X MAGAZINE – YOUTH VOICE
Ayaka | ZOEY
▶PROFILE
Ayaka
山口県出身。2023年4月に「ZOEY」に入社。ふんわりとした質感や淡いトーンを取り入れたカラー、似合わせボブやレイヤーカットが得意。休日はひとりで過ごすことも多く、公園や自然のある場所を訪れたり、地元・山口に帰省することも。地元の空気感や、友人との何気ない会話がリフレッシュの時間につながっている。最近のマイブームは甘いもの巡り。家の近くの焼き菓子屋さんやパン屋さんを探してふらっと出かけたり、お客様から教えてもらったお店に足を運んでみるのも楽しみのひとつ。
@zoey_ayaka/
▶SALON
ZOEY daimyo | 福岡県福岡市中央区大名1-1-23 remix大名4F
幅広いジャンルをカバーし、個性豊かなスタイリストが揃うサロン。 アクセントの効いたスタイルや、こだわり抜いたブリーチ技術とダメージレスで実現するデザインパーマ、切り込んだショートやメンズスタイルまで自在に表現。トレンドを取り入れつつ、一人ひとりの個性を活かしたデザイン提案で、福岡の感度の高いお客様から支持されています。
@zoey_daimyo/
▶INTERVIEW
① スタイリストプロフィール
ZOEY daimyo Jr.スタイリスト3年目のAyakaです。
② コーディネートのポイント
このサテンのパジャマを主役に、少しガーリーな雰囲気なので、足元のパンツをスポーティなアイテムにして外しつつ、ソックスを重ねて黒で引き締めています。古着とレース素材を組み合わせるのが最近の気分で、甘さとラフさをミックスしたスタイルがポイントです。
③ 今気になっていること
韓国のコスメやファッション、文化に興味があって、よくチェックしています。インスタグラムでレイヤードコーデを見て、自分なりに取り入れてスタイリングを組むことが多いです。家の近くに公園があるので、休日はそこで過ごすことも多くて、植物や景色の色味からインスピレーションをもらって、サロンワークに活かせたらと思っています。
④ X TREATMENTを使ってみた感想
シャンプーは柑橘系の香りがふわっと広がって、使った瞬間からとても良い香りなのが印象的でした。トリートメントも、シャンプーから起こして上がってきた段階で、洗い上がりがこれまで使ってきたものと比べてしっとりしていて、でも乾かすとさらさらな質感に仕上がるので、画期的なトリートメントだなと感じました。
⑤ リフレッシュ方法や休日の過ごし方
お仕事終わりに友達や先輩とごはんに行ったり、実家に帰ることもリフレッシュになっています。最近は少しずつビールが飲めるようになってきたので、仕事終わりに軽く飲みに行くこともあります。
⑥ 今後挑戦したいことや叶えたいこと
流行を追うだけではなく、自分から流行を発信できるような美容師になりたいと思っています。私にしか出せない世界観を大切にしながら、これからたくさんの壁にぶつかると思いますが、それも全部糧にして成長していきたいです。
⑦ 福岡のおすすめショップはありますか?
よく古着屋さんに行くのですが、『萬金粉(まんきんふん)』というお店でこのブラウスを買いました。お店自体は小さいんですが、流行をちゃんと取り入れたアイテムがそろっていて、パジャマシャツや短めのスポーティーなパンツもあったりします。お昼過ぎの13時半頃から営業していて、お店の前にカーネル・サンダースの人形が立っていたら開いている合図です。
⑧ 福岡のおすすめごはん屋さんを教えてください
お仕事帰りでも行きやすいお店を選ぶことが多くて、ハンバーガー屋さんの『GOONIES BURGER』が好きです。落ち着いた照明の店内で、チーズバーガーがとても美味しいです。ラーメンでは『幸龍』や『ふくべえ』によく行きます。『ふくべえ』は味噌ラーメンのお店で、福岡では珍しいと思うのですが、コクがあって野菜もたっぷり入っているので、罪悪感なく食べられるところが気に入っています。